目次/INDEX

入園のご見学・ご相談

TEL.084-947-8135

(受付時間 8:30〜17:15)

ご見学やご相談・入園申込については
随時、受付中です
土曜も見学可能ですので
お気軽にご相談ください

てまりちゃん
ブログ
BLOG

ブログ

今日はおにぎりの日

2025.06.16

今週から日本列島は一気に気温上昇

湿度バリバリ上昇

不快指数急上昇

 

こんな亜熱帯気候がずーっとずーっと続くのかと思うと超ウンザリだ

 

てまりこども園のこどもたちは

体中から噴き出す汗を気にもせず遊ぶ遊ぶ遊ぶ

 

さて、今日はおにぎりの日

好きなおにぎりの具材は?

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

↓おにぎり、おむすびについては過去にもたっぷり語っています

世の中にはいろんなおにぎりがあるもんだ

 

最近は美味しい海苔自体が手に入らない状況でもあるという

確かにお店のおにぎり売り場の海苔を使った商品の比率が減ってますよ

あぁ美味しい海苔とごはんを食べたくなってきた

 

 

 

海苔もない、米もない

こりゃいかん

 

さて、コメ高騰の現在、コンビニおにぎりもすでに“贅沢品”なのだとか

 

↓昨日のおやつはその“贅沢品”

じゃこ菜おにぎり!

(そういえば当園で提供するおにぎりも海苔なしが多い)

 

給食先生いつもありがとう!

 

みんなでほぉばるおにぎりは日本一の美味しさだ

 

年長組さんは円陣組んでパクパク?!

 

楽しそうで美味しそうで…

それは何より何よりなのだ

 

100人で食べたいな富士山の上でおにぎりを

ぱっくんぱっくんぱっくんと

 

続いてはわかめのおにぎり

 

実は山口県といえば「わかめのおにぎり」なのです

 

女子卓球のメダリスト石川佳純選手は山口県出身だからだろうか?おにぎり好きで有名です

 

山口のうどんチェーン店「どんどん」さんは注文したと思ったらすぐに出来上がって届けられる「爆速提供」でも有名

ご存知でしたか?

 

当園の守り神、福山城址三蔵稲荷神社の神主さんは山口県のご出身

(ちなみに理事長先生も山口県で神職の修行経験があるようです)

若神主さんからのおススメはもちろんどんどんさんのうどん

 

肉ごぼう天うどん&わかめのおにぎり

くぅ~っ! 久しぶりに食べた~い

 

大手のうどんチェーン店に負けない人気で、山口県内では気付けば大手が撤退してしまうほどとのこと

どんどんさんだけは圧倒的に県民からの支持率が高いのだ

それにしても…
うどんにおにぎりって相性抜群ですよね
image
image
夏い夏い暑、いやいや暑い暑い夏は
冷たいおうどんにホカホカにぎり
(できればパリパリの黒い海苔を巻いて…)
これ!いいのでは
【追記】
米が高い
高くて買えない
米不足というけれど、スーパー等の売り場にはちゃんとお米ありますね
たいてい並んで陳列されてますよ
備蓄米は行列ですぐなくなるけれどその隣にはちゃんとお米がありますよ
ただただ価格が高すぎる
だから手が出ない
だから売れていない
どこが問題なのかな?
お米が安ければそれでいいのかな?
米農家さんの手取りを増やすには?
我々国民の給与をあげるには?
問題は米の価格以上に手取りや給与の低さ
ここなのかも
おにぎり食べながらふと思うのだ