目次/INDEX

入園のご見学・ご相談

TEL.084-947-8135

(受付時間 8:30〜17:15)

ご見学やご相談・入園申込については
随時、受付中です
土曜も見学可能ですので
お気軽にご相談ください

てまりちゃん
ブログ
BLOG

ブログ

今日はボスの日

2025.10.16

今日はボスの日なんだとか

あなたもスタンプをGETしよう

↓昨年の投稿はこちら

 

昨年は当園の理事長先生や石破首相、新庄監督などなど

様々なボスについて述べてましたね

 

今年はどのボスを題材に述べましょう?

 

まずは自民党のボスになった高市さん

日本のボスとしても選出されるのでしょうか?

推移を見守りたいところ

【高市自民】公明幹事長、決裂危機MAX時に→高市執行部のまさか対応 TVで裏側公表「表に出してませんでしたけど、水面下でも」 一方的通告に反論 通告受けた高市氏は(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース 公明党が自民党に26年続いた連立からの離脱を通告した10日の自公党首会談に同席した公明・西田実仁幹事長が13日、テレビ朝日「モーニングショー」に出演した。  西田幹事長は4日に高市早苗総裁が選出リンクnews.yahoo.co.jp
【高市自民】田崎史郎氏 連立難航でも「高市早苗首相」楽勝か→絶対バレないステルス密約ある 裏で接触しそうな政党の名前「これだけで自民党の勝ちです」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が13日、TBS「ひるおび」に出演。番組では公明党の自民党への連立離脱通告や、高市早苗総裁が国会首相指名選挙で首相指名されるか不透明な情勢を特集した。  【衆院会派リンクnews.yahoo.co.jp
【高市自民】サンモニに褒められたw 高市氏ら反対批判「石破首相80年所感」が→政権に厳しい「サンモニ」でまさか絶賛 膳場貴子アナ「重み迫力凄い」、寺島氏「耳傾けるべき」 ネット騒然「絶賛w」「褒めた」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース 12日のTBS「サンデーモーニング」では、自公決裂をトップで取り上げた一方で、中盤の1週間の動きの中で、石破茂首相が高市早苗総裁らが反対する中で発表した戦後80年所感を拡大特集した。  政権や与リンクnews.yahoo.co.jp

 

続いては当園の理事長に続くボス、園長せんせー

ボスが園長せんせーなら理事長先生はラスボスなのかもしれないぞ

 

運動会当日はミャクミャク姿でオープニングに登場していた園長せんせー

image

 

こどもたちの心にイイ印象は残っただろうか?

image

 

ま、少なくとも悪い印象ではなかった様子

笑えるボスってのもいいのではないかい?

続いては海の向こうのボス
ロサンゼルスドジャースのデーブロバーツ監督
沖縄県那覇市生まれ、日本生まれの監督として初めてワールドシリーズで指揮を執り、優勝を経験(2020年、2024年)
ご存知のように大谷、山本、佐々木の日本人3選手に加えて、各国のスーパースター軍団を率いる名将だ
采配についてはもちろん異論もあるが、勝てば官軍であるのがプロの世界

今年も一番の優勝候補といえるだろう

 

日本の野球は…

昨日から始まったクライマックスシリーズのファイナルステージ

レギュラーシーズンの優勝チーム、タイガースとホークスが初戦勝利でアドバンテージを含めて2勝

第二戦以降の4人の監督、ボスたちの采配にも再着目しよう

 

そして日本サッカーを率いるボスは?

てまりこども園のある広島県にも縁のある森保監督

「こんな言い方はちょっと変だが日本のプレーに感銘を受けていた」歴史的敗北のブラジル代表は森保ジャパンをどう感じたのか…名将アンチェロッティは「負けを簡単には受け入れられない」(RONSPO) – Yahoo!ニュースサッカー日本代表が14日、東京スタジアムで行われた国際親善試合でブラジル代表から3-2の逆転勝利をもぎ取った。前半に2点をリードされた日本は、後半7分にMF南野拓実(30、モナコ)、17分にMF中村リンクnews.yahoo.co.jp
「えげつない勝ちっぷりだ!」王国ブラジルから“歴史的初白星”を挙げた森保ジャパンに世界のメディアも衝撃!「世紀の大逆転」「まじで信じられん!」(SOCCER DIGEST Web) – Yahoo!ニュース センセーショナルな大逆転劇に世界も舌を巻いた。  10月14日、日本代表は東京スタジアムでブラジル代表と対戦。攻め込みながらも点を奪えず、逆に0-2とビハインドを背負った日本は、後半になって圧巻リンクnews.yahoo.co.jp

 

ブラジル相手に歴史的な一勝

大切なのはこれからだ

 

かつての代表監督、岡田武史さんについては現在日経新聞『私の履歴書』に掲載中

こういうボスからも学びはいっぱいあるものだ

 

気づけば今日は“青い色のボスたち”の話題になりましたね

青いジャケットを着こなす高市さん、ミャクミャクもドジャースもサッカー日本代表チームも青

これは偶然?

 

さてさて、こどもたちのご家庭のボスは…?

お父さん? いやいやお母さん?

 

いずれにしてもこれからの時代、ボスやリーダー次第で組織や生活も変わるもの

さまざまなボスたちの動きに着目してゆこう