せっかくのポカポカ陽気なのだから屋外に出して遊んでもらおう
白を基調とした配色の遊具だからもちろん汚れはめだってしまうだろう
黄砂の影響で黄色い砂をかぶってしまうこともちろんあるだろう
福山は鉄鋼所からの煤煙の影響も受けるだろうから黒ずむこともあるだろう
でもそれはそれでいい
遊具はこどもたちに使ってもらってナンボのもの
喜んで遊んでもらってナンボのもの
「てまりランド」の新アトラクション?!を歓迎しようじゃないか
ところで今日は東京ディズニーランドの開業から40周年の記念日なのだそうだ
てまりこども園の園庭はディズニーランドのような大きな夢はみれないだろうが、小さな小さな夢はみれると信じよう
そんなよいこの小さな夢はのちのち大きく大きくふくらむだろう
今日は語呂合わせで415(よいこ)の日
最近はよいこがいる一方で、困った大人の方が多いとも聞いています
幼少期「良い子ちゃん」だったこどもは社会の現実に染まりながらひねくれてゆくものなのだろうか?
先日、嫌な大人の姿を当園の玄関でも見かけてしまった
些細なことについて若い先生に一方的に語気を荒らげて何やら文句を言うおじいちゃん
偶然園長せんせーが横を通ると語気が和らぐ
正しい文句? ご要望?
それなら園長であろうが新人保育士先生であろうが同じように訴えればいいのに…
ホントにおっしゃるとおりですよねぇ
と同意している様子の園長せんせー
ま、わかってくれりゃ~いいんじゃ
と最終的には笑みを浮かべるおじいちゃん
そんな光景をみて、なぁ~んか嫌な気分になってしまった
詳しい内容はわからないが
はじめにからまれたようになってしまった若い先生の気持ちはいかばかりか
そのおじいちゃんがそういった態度だったかどうかは別にして、この国の男性にはどこか女性を下にみるようなふるまいをしてしまう傾向がいまだに残っているように思ってしまう
ちょっとした失敗や言葉尻を捕らえてをどんどん責め立ててくる大人っていませんか?
強いものに弱く、弱いものに強く対応する傾向
(どこかの国の政治家さんや小役人もそうかもしれないなぁ)
理事長先生にも園長せんせーにも困った大人の部分があるんじゃないかなぁ
猛省を促したい
もちろん困った大人はおっさんやおじぃさんとは限らない
かつて逃げまくる理事長先生を小馬鹿にし、執拗に追い詰めたご近所さんはおばぁさん
この国の自己中心的なおっさんは厄介だが、おばはんも結構なモノなのであ~る
よいこにマネしてほしくない大人の姿
見ないように見せないように生活したいものだ