福山のお盆
夏祭りも昨夜の花火大会でクライマックス
さて、今日は京都五山の送り火
お盆もおわりどすなぁ(←京都弁)
↓昨年の投稿はこちら
さてさて、実はてまりこども園には盆前にホームベーカリーが導入されています
盆が明けたらこどもたちにパンを焼いてもらいたい
そんな先生たちの要望で導入が決定
盆前は連日先生たちがいろんな種類のパンを試作
期間限定「てまりベーカリー」の開店です
赤飯塩食パン!
もち米の歯ごたえがいいアクセントになって美味しい!!
いかがですか〜
続いて焼き上がったのは…
抹茶黒豆パン
抹茶の緑が鮮やか
出来たては特に美味しい!!
さっそく先生たちの休憩時に提供されて
大好評&大満足!!
長く続いた盆休みもまもなく終了
お盆明けからは運動会に向けての取り組みと
そしてパン作りが本格化することでしょう
【追記】
お盆期間、てまりこども園のご利用者様はほとんどいらっしゃいません
給食はお休み
ご利用者様にはお弁当を持ってきていただくようにお願いをしています
毎朝お仕事の出勤前でお忙しい中、お昼のお弁当をご用意いただくこととなり申し訳ないなぁと思いつつ…
一方でこどもたちはめったにないお弁当持参をとてもとても喜んでいる様子
見てみてみてぇ~! の声が響きます
人気アニメ鬼滅の刃の鬼舞辻無惨が描かれたはんぺん!
スゴイ力作! 手書き?
先生たちもお弁当を持参
みんなで美味しくいただくお弁当はいうまでもなくスペシャルランク
これもお盆のいい思い出になるといいですね